全国で3153介護求人を掲載
ソラジョブ介護の求人・転職や派遣募集 - ソラジョブ介護

准看護師の廃止問題とは?看護師との統合論について、背景も踏まえて解説

著者: ゲートウェイ

更新日:2023/12/22

公開日:2021/07/27

准看護師の廃止については、1990年代より議論されている問題です。将来的に准看護師になりたい、准看護師への転職を検討している方からすると、准看護師の廃止については気になるポイントではないでしょうか。今回は准看護師の廃止について、今後の展望を踏まえて解説します。

准看護師廃止論とは?

准看護師は第二次世界大戦後の看護師不足を補うために誕生したポジションです。そのため正看護師よりも少ない要件で資格が取得でき、中学校卒業後からでも資格取得を目指せます。

資格の種別が異なる准看護師は、業務を行う上で医師や看護師の指示が必要です。しかし少子高齢化もあり医療の高度化・複雑化が進んでいる現代では、看護師の自律性が求められています。そのため法的な決まりにより自律的に業務ができない准看護師は正看護師と一本化すべきとの声もあり、今後廃止になるのではと議論されています。

しかし准看護師の廃止論については、日本看護協会と日本医師会でそれぞれ異なる考えを持っているため、具体的な動きが見られていないのが現状です。

医師会と看護協会それぞれの考え

同じ医療業界でも、医師会と看護協会では准看護師に対して異なる見解を持っています。それぞれ詳しく見ていきましょう。

医師会の考え

医師会では慢性的な看護師不足のなか、地域の初期医療に貢献している准看護師の重要性を唱えています。高度な医療を提供するために専門性の高い看護師が今以上に必要であるとの考えは看護協会と同様です。しかしだからといって正看護師と一本化し准看護師を廃止してしまっては、これまでのように地域医療を支えてきた看護職員の確保が難しくなることを懸念しています。

看護師が不足している状況下でも業務を円滑に進めるためには、正看護師と准看護師の両者を配置して、指示系統との機能分担が必要としています。医療の高度化・複雑化により看護業務が広範に渡りつつあり、かつさらに看護職員が不足する背景からも准看護師の役割は大きくなると見据えています。そのため医師会では今後も准看護師制度を守る姿勢を見せています。

看護協会の考え

一方看護協会では社会変化に伴い、患者や利用者のニーズを満たすためには、准看護師の教育内容や時間は不足していると考えています。また医療安全やチーム医療が重要視されるなかで一層自律的な判断や行動が求められていることからも、正看護師への一本化を望んでいます。

そのため准看護師養成所から看護師養成所への転換を促し、准看護師の研修や進学支援などのような具体的な動きもあります。また2018年度には「看護チームにおける看護師・准看護師及び看護補助者の業務のあり方に関するガイドライン及び活用ガイド」を作成。正看護師と准看護師の資格・業の違いを明確化し、目指すべき姿を示しました。まずはそれらを周知させるとともに、改訂を進めていく姿勢を見せています。

准看護師制度をめぐる歴史的背景

ここでは合わせて准看護師制度をめぐる歴史的背景についてもお伝えします。
(※平成14年の看護職の名称統一以前の内容では「看護婦」と表記します)

昭和26年9月1日 准看護婦教育制度が開始

第二次世界大戦後、当時国民病とされた結核の蔓延による病院の増加に伴い、看護婦不足が問題となり、「当面の間の措置」として誕生したのが准看護婦制度です。

看護婦になるには高校卒業が要件でしたが、高校進学率が低かったため要件を中学校卒業に引き下げ、その後の必要課程を2年に設定。これにより急速な看護婦の拡充に貢献しました。

社会や医療の変化に伴う准看護師の立場

昭和26年に看護婦不足が叫ばれていた「当面の間の措置」として誕生した准看護婦制度は、今もなお存続しています。昭和26年以降は看護の質を向上させるために准看護師から看護師を目指せる養成所の設置や、教育形態の多様化などが進みました。

そもそも2種類の区分に分かれていた看護師制度を一本化したかったにもかかわらず、看護師不足だった状況下で制度化されたのが准看護師です。そして今も存続していることから、看護の質の向上と看護師不足の状況の中で依然として板挟みになっています。

制度発足当時と状況は違いますが、現代でも看護師が不足している状況にあり、准看護師の存在は重宝されています。それでも「より看護の質を高く」「高度医療への対応」といった声が現場から上がっており、長い間悩まされている状況が続いています。

准看護師が廃止されたらどうなる?

現在准看護師として従事している、もしくはこれから准看護師を目指したい方にとっては、准看護師廃止問題は大きな不安の種です。しかし准看護師の完全廃止ではなく正看護師への統合になるため、突然准看護師としての職がなくなるわけではありません。

たとえ正看護師への一本化が実現されたとしても、新しい准看護師が育成されなくなることがファーストステップとなるでしょう。そのため既存の准看護師は変わらず現場で働き、徐々に正看護師へのステップアップを求められるようになるのではないでしょうか。

准看護師資格があればいつでも正看護師を目指せる

准看護師資格を取得しているということは、その後いつでも正看護師にステップアップできるということです。それならば初めから正看護師を目指すべきではと思われるかもしれませんが、正看護師になるためには准看護師を目指す以上にお金と時間がかかります。また元々看護職に関心がなかったとしても、将来を見据える上で看護職への転職を検討する方もいるでしょう。

その場合でも准看護師であれば2年の課程と試験合格で資格が取得でき、正看護師を目指すよりも早い段階で看護職に携われます。また准看護師資格の取得後、一定の実務経験を満たすことで通信制でも正看護師を目指せるようになります。つまり正看護師になる第一歩として准看護師を目指すのも1つの方法です。

正看護師への一本化が提言されてから20年以上、決定的な動きは見られていません。看護師不足の状況がこれからも続き、日本医師会が准看護師制度を擁護していることからも、准看護師が突然廃止されるということは考えにくそうです。

准看護師と正看護師はどちらがいい?

准看護師のメリット 正看護師のメリット
・2年間で資格が取得できる
・資格取得にかかる費用が安い
・働きながらでも資格が取得しやすい
・正看護師へステップアップできる
・国家資格を取得できる
・准看護師よりも給料水準が高い
・求人数が多く、将来性が安定している

准看護師の廃止問題も踏まえて、准看護師と正看護師のどちらを目指すべきなのか迷う方も多いのではないでしょうか。ここでは参考として、准看護師と正看護師それぞれのメリットをお伝えします。

准看護師になるメリット

准看護師のメリット
・2年間で資格が取得できる
・資格取得にかかる費用が安い
・働きながらでも資格が取得しやすい
・正看護師へステップアップできる

准看護師になるメリットとしては上記のことが挙げられます。正看護師よりも短い期間で、かつ資格取得にかかる学費なども安い点は、転職で看護職を目指す方には嬉しいポイントです。また准看護師養成学校は全日制と半日制が選べるため、生活スタイルに合わせて選ぶことができます。

准看護師資格を取得すれば、その後正看護師を目指しやすい点も魅力です。個人経営の診療所やクリニックなどの地域医療では准看護師の需要は高いため、求人に困ることもないでしょう。

正看護師になるメリット

正看護師のメリット
・国家資格を取得できる
・准看護師よりも給料水準が高い
・求人数が多く、将来性が安定している

正看護師になるメリットとしては上記の3点が挙げられます。

正看護師は厚生労働大臣が発行する国家資格です。そのため専門性も高く、総合病院や大学病院など大規模な医療に携わることができます。
また給料も比較的安定しており、将来性も安定している点が魅力といえます。

准看護師の廃止=准看護師として働けなくなるわけじゃない!

今回は准看護師の廃止について、歴史的背景や今後の展望を踏まえてご紹介しました。 廃止論が唱えられている中でも、准看護師が看護師不足の解消と地域医療に貢献しているのも事実です。また資格が取得しやすく、いつでも正看護師へステップアップできるメリットがあります。そのため本格的に廃止される前に、准看護師を目指すのも1つの道としておすすめです。

新着介護 求人/転職情報一覧

介護の仕事についてもっと知りたいなら

こちらから>

この記事は役に立ちましたか?

このコラムをシェアする

前のコラムへ

介護施設は少ないものの高収入を目指せる街!渋谷区で介護求人を探してみよう!

次のコラムへ

緑豊かな多摩地区にあるラグビーの街、府中市で介護求人を探してみよう!

著者プロフィール

ゲートウェイ

ゲートウェイ

異業種含め、人事採用担当として15年以上のキャリアを積んだ経歴を持つ40代男性。現在はソラストの介護採用スタッフとして活躍している。スタッフの負担軽減のため、IT導入や業務ルールの改善に強みを持つ。

このコラムを見た人はこちらの求人を見ています

グループホーム ソラストいずみで介護職員(ヘルパー)のパート・アルバイトの求人
グループホーム

グループホーム ソラストいずみで介護職員(ヘルパー)のパート・アルバイトの求人

時給 1,165円 〜 1,165円
立場 徒歩14
高収入・高時給40代以上活躍中週2日からOK

関連コラム

介護に必要なインテークとは?意味や面接の流れ・押さえておきたい心がまえをご紹介
介護に必要なインテークとは?意味や面接の流れ・押さえておきたい心がまえをご紹介
その他2023/08/04

キーワード・条件から求人を検索する

エリアを選ぶ
職種を選ぶ
希望条件を選ぶ
お仕事検索

ソラジョブについて

ソラジョブとは、株式会社ソラストが管理する求人サイトです。
ソラストは1965年、日本初の医療事務教育機関として創業し、通信教育を開始しました。現在では全国の病院やクリニックといった医療機関における医療事務の受託、介護施設・保育園等の運営、およびこれらの各分野で人材ビジネスサービスを展開しています。
またソラストは、従業員の9割が女性であることから「えるぼし(3つ星)」「くるみん」を、そしてダイバーシティポリシーに基づく取り組みの一部として「D&Iアワード<ベストワークプレイス>」「PRIDE指標<シルバー>」を取得しています。
誰もが働きやすい会社を目指し、女性の活躍推進、ダイバーシティの推進に積極的に取り組んでいます。
求人についてのお問い合わせはお電話でも受け付けております
  • ソラジョブ専門ダイヤル
    0120-297-527
    全国共通/携帯からでもOK!

    キャリアアドバイザーに求人番号・法人名をお伝えください。

  • お問い合わせ例
    • 「○○県〇〇市の介護施設の求人が気になるので、詳細情報を教えてください」
    • 「パート・アルバイトで働ける介護職の求人を〇〇市内で探しています。おすすめはありますか?」
    • 「持っている介護資格を活かせる求人を〇〇県内で探しているので、いくつか教えていただきたいです」